AMさま邸、境界ブロックを積みました。フェンス支柱も設置。門塀のブロックと、タイルデッキの躯体ブロックも積みました。門塀には笠木レンガを積みました。門塀はジョリパット塗り仕上げになります。
庭づくりの舞台裏
AM邸 着工です
AMさま邸、工事着工です。まずは、境界ブロックの工事からです。掘削して路盤作りして配筋してコンクリート打ち込んでブロック基礎を作ります。
MT邸 インターロッキングと花壇
KT邸 人工芝
KTさま邸、お庭は人工芝にしました。とても広いお庭なので、気持ちが良いです!!
MY邸 表札取り付けて完成
MYさま邸、表札の取り付けをし、門塀の前に植栽をして完成です。
KT邸 駐車場のコンクリート打設
KTさま邸、残りの半分の土間コンクリートの打設を行いました。鉄筋をしっかりと入れて、10㎝以上にコンクリートを打ち込みます。
MT邸 タイルデッキのタイル貼り・インターロッキング
MTさま邸、タイルデッキのタイルを貼りました。白いタイルが素敵です!インターロッキングも施工しました。SBICのパエリアというオシャレなインターロッキングです。
KT邸 洗い出し土間加工・天然石貼り
KTさま邸、土間コンクリートの洗い出し加工を施しました。コンクリート土間が広い場合、一部を洗い出しにするとアレンジになって良い感じです。アプローチ部は、天然石貼りで仕上げました。
SM邸、サイクルポートと物置を組み立てて完成
KT邸 駐車場のコンクリート打設
KTさま邸、駐車場のコンクリート打設です。今日は、季節に見合った気温に下がったので、仕上がるまでに時間がかかって、すっかり暗くなってしまいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |