MTさま邸、タイルデッキになる部分の上に、テラス屋根を設置しました。三協アルミのレボリューのフラット形状屋根のタイプです。建物脇には、防草シートを敷き込んで、ブラウンカラーの化粧砂利を撒いて、防草対策です。
庭づくりの舞台裏
KT邸 サイクルポート・土間コンクリート下地・インターロッキング敷き
MT邸 着工でタイルデッキ
MTさま邸、着工です。まずは荒れたお庭の掘削整地しました。タイルデッキを作るので、基礎&ブロックでタイルデッキの躯体を作ります。
MY邸 アプローチの天然石貼り・勝手口のインターロッキング
ビルテナントエントランスのタイルポーチとモルタル造形 完成
ビルテナントのエントランス工事が完成しました。モルタル造形とタイル貼りのコラボレーションです。ガーデンデザインAokiでは、モルタル造形を一般住宅でも対応可能ですので、ご興味ある方は是非!!
SM邸 土間コンクリート打設&天然石貼り
SMさま邸、駐車場と駐輪場と物置基礎の、土間コンクリート打設しました。玄関アプローチは、レンガで縁取りして天然石貼りです。
KT邸 着工です
KT邸、着工です。まずは、雑草だらけだったお庭を掘削作業して整地します。天然石アプローチになる玄関と、インターロッキングポーチになるリビングデッキ前には、縁取り外枠になるレンガを並べました。
SM邸 カーポートとサイクルポートの柱立て・土間コンの型枠組み
SNさま邸、本日は、カーポートとサイクルポートの柱の設置を行いました。土間コンクリートになる部分の型枠組みも行いました。
SM邸 着工
MY邸 駐車場のコンクリート打設
MYさま邸、駐車場のコンクリート打設です。土間コンクリート打設には、とても良い季節になりました。今回は、勾配がきつめなので、滑り防止の刷毛引き仕上げです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |