KBさま邸、いよいよ、駐車場にコンクリートの打ち込みです。工事も、終盤です。
庭づくりの舞台裏
KB邸 門柱の組み立て
KBさま邸、本日は、門柱の組み立てです。あらかじめ設置しておいた門柱に、ポスト・表札・インターホン・照明 を設置しました。門柱は三協アルミのコレット3型です。
KB邸 カーポートの組み立て・設置
KBさま邸、本日は、カーポートを組みました。三協アルミのカムフィエースという商品です。いろいろなメーカーがありますが、三協アルミは頑丈です。
KB邸 アプローチのタイル張り
KBさま邸は、アプローチをタイルにしました。目地が曲がらないように慎重にタイルを貼っていきます。
KB邸 ブロック積み&照明用電気配線
KB様邸、ブロック積みを行いました。ブロックはSBICのウルトラCです。相変わらず、リーズナブルで人気のあるブロックです。フェンス用の柱も設置しました。門柱の照明用の配線工事とインターホンの配線も行いました。
HY邸 駐車場のコンクリートの打ち込み
HY様邸、駐車場のコンクリートの打設を行いました。
HY邸 コンクリート駐車場の下地路盤つくり
駐車場のコンクリートの打設するための下地路盤作りを行いました。まず、型枠を組みます。砕石を敷き込んで、転圧してしっかり固めます。コンクリートの補強になるワイヤーメッシュを敷き込みました。
KB邸 工事着工
KBさま邸、工事着工です。お決まりの、掘削作業からです。一部、コンクリート縁石を設置して、型枠組みを行いました。
HY邸 ブロック積み
HYさま邸、ブロックを積み始めました。使用するブロックは、SBICのスクエアCというブロックです。カラーはブラウン。
HY邸 工事2日目 ベースコンクリートの打設
HYさま邸、工事2日目です。ブロックのベースの鉄筋を組んでコンクリートを打設と、アプローチの石張りのベースコンクリートの打設を行いました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |