庭づくりの舞台裏

藤岡市T邸 ガレージ組立て工事 (イナバ物置 ブローディア)

藤岡市T邸 ガレージ組立て工事 (イナバ物置 ブローディア)サムネイル
今日は、ガレージの組立てです。イナバ物置のブローディアというガレージです。ブローディアは、入口側の真ん中に柱がないタイプ(高級仕様)なので、骨組みをシッカリさせなくてはならない為、部材がとても重いんです。重いので部材を持...

藤岡市T邸 スタンプ工法 アプローチ工事 

藤岡市T邸 スタンプ工法 アプローチ工事 サムネイル
本日は、モルタル造形のスタンプ工法による、アプローチ工事です。アプローチの形の型枠に生コンを流し込んで平らに仕上げていきます。(写真1枚目・2枚目)次に、白い粉(造形の為の特殊なモルタル)を振りかけていきます。それを、コ...

藤岡市T邸 ガレージ基礎工事

藤岡市T邸 ガレージ基礎工事サムネイル
まず、ガレージの位置確認です。図面通りの位置にロープを張って、イメージを確認します。(写真左)お施主様N様にも確認して頂き決定します。そして、基礎完成です。(写真右)

藤岡市T邸 路盤つくり 2日目

藤岡市T邸 路盤つくり 2日目サムネイル
昨日に続き、コンクリート駐車場の路盤つくりの続き、2日目です。何とか終わりました。時間に少し余裕があったので、ガレージの電動シャッター用の電線管を埋設するための溝穴を掘りました。(写真右)後々、地面(土)を掘り起こしたり...

藤岡市T邸 駐車場の路盤つくり

藤岡市T邸 駐車場の路盤つくりサムネイル
本日は、コンクリートの駐車場になるところの路盤つくりです。一部はスタンプ工法のアプローチ(モルタル造形の一種)にもなります。土を削り取って、砕石を敷いていきます。とても敷地が広いお宅なのと、地面がとても硬くてなかなか掘り...

藤岡市T邸 スタンプ工法 工事スタート

藤岡市T邸 スタンプ工法 工事スタートサムネイル
T邸は、以前、土留めブロックと階段と門塀の工事をさせて頂いた方です。今回は、追加で、アプローチとガレージと駐車場の工事の依頼です。アプローチはスタンプ工法です。スタンプ工法は、生コンを流し固まらないうちに、好みのデザイン...

藤岡市N邸 物置工事(イナバ ネクスタ NXN-29S) 表札・照明・電気配線工事

藤岡市N邸 物置工事(イナバ ネクスタ NXN-29S) 表札・照明・電気配線工事サムネイル
まず、物置を組み立てました。イナバ物置の ネクスタ NXN-29S で、私、青木のオススメサイズです。物置は、薄型で幅広が使いやすいです。荷物の出し入れがしやすく、一目で中身の判別が出来ます。奥深いタイプは、棚は奥にある...

藤岡市M邸 フェンス工事 (三協アルミ ニュータウンリード)

藤岡市M邸 フェンス工事 (三協アルミ ニュータウンリード)サムネイル
本日は、昨日取り付けた柱に、フェンス本体を取り付けしました。柱の設置をしっかりと正確に立てたので、フェンスの曲がりもなくバッチリです。気持ちいい~!自己満足。いやいや、お客様も満足なはず。お隣さんのフェンスは曲がっていま...
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31