庭づくりの舞台裏
【タイルデッキで後悔しないために!】施工前に知っておきたい9つのポイント
SA邸 土間コンクリート打設
SAさま邸、土間コンクリートの打設を行いました。
KT邸 土間コンクリート打設
KTさま邸、駐車場と駐輪場と物置スペースのコンクリート打設を行いました。
KT邸 サイクルポートとボビカーゴポスト
KTさま邸、サイクルポートを組み立てました。三協アルミのセルフィです。ポストは、宅配ボックス付きのボビカーゴです。ボビシリーズは可愛いですよね。アプローチ&駐車場のコンクリート打設の為の路盤つくりや型枠組みも行いました。
OK邸 カーポートとバイクガレージ
OKさま邸、カーポートとバイクガレージを組み立てました。目隠しの樹脂フェンスも組付けしました。カーポートは、三協アルミのセルフィ。バイクガレージは安定のイナバ物置です。
KT邸 着工
KTさま邸、着工でございます。お決まりの掘削作業から!掘削出来たところには、砕石を敷き込んで転圧します。コンクリートを打設する部分には、型枠組みします。
MM邸 門柱に表札・インターホン・マリンライト&植栽スポットライト・植栽
MMさま邸、コンクリート擬木枕木の門柱に、表札とインターホンとマリンライトを取り付けました。植栽にはスポットライトを設置しました。あと、低木や低草類を植え込みました。
KS邸 インターロッキング
KSさま邸、駐車場脇と外水栓周りをインターロッキングにしました。SBICのパエリアです。
OK邸 バイク庫&カーポートの柱
OKさま邸、バイク庫を組み立てました。品質重視で、イナバ物置製です。カーポートの柱も設置しました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |