庭づくりの舞台裏

HG邸 物置と目隠しフェンス

HG邸 物置と目隠しフェンスサムネイル
HGさま邸、本日は、物置の組立てと、目隠しフェンスの設置です。物置は安定のイナバ物置。目隠しフェンスは、最近流行の樹脂フェンスです。カラーはオシャレで個性的にオリーブグリーンです。樹脂フェンスはコストと設計の自由度が魅力...

ID邸 リフォーム

ID邸 リフォームサムネイル
IDさま邸、建売り住宅の外溝をリニューアル!建売りはどうしても安さを優先してしまうので、どうしても不満が出てしまいます。まずは使い勝手の悪い、玄関前をふさいでいたブロック塀を切詰めて、間口の拡張です。フェンスも柱を設置し...

ID邸 着工です

ID邸 着工ですサムネイル
IDさま邸、建売り住宅の外溝がご不満で、リフォーム工事です。ついでに、家族にワンちゃんがいるのでドッグランを作ります。まずは、解体・掘削作業・路盤つくりから!  

HG邸 天然石の乱貼り

HG邸 天然石の乱貼りサムネイル
HGさま邸、アプローチとポーチの天然石乱貼りです。数日養生したら、洗浄して天然石の色を復活させます。酸性の洗浄剤で洗うと、天然石の本来のキレイな色が出ます!

ST邸 コンクリート打設

ST邸 コンクリート打設サムネイル
STさま邸、駐車場とウッドデッキ下地のコンクリート打設です。寒いので、耐寒材をタップリ5缶使用しての打設です。冬の土間コンクリートはコストが掛かります!

ST邸 フェンスの取り付け・駐車場とウッドデッキのコンクリートの下地

ST邸 フェンスの取り付け・駐車場とウッドデッキのコンクリートの下地サムネイル
STさま邸、ブロックが積み終わったので、フェンスを取り付けました。三協アルミのマイエリアⅡというコスパ抜群のフェンスです。駐車場とウッドデッキの下地は、コンクリート打設の為の砕石敷き込み転圧と型枠組みをしました。
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31