SIさま邸、境界のブロック積みをしました。敷地内は、掘削作業をしました。玄関前には、門塀を作るので、基礎コンクリート打ち込みしました。
庭づくりの舞台裏
ST邸 着工
STさま邸、着工です。まずは、境界ブロック塀の基礎作りから。掘削して、砕石を敷き込んで、鉄筋を組みます。
SJ邸 ウッドデッキ
SJさま邸、ウッドデッキを組み立てました。旭興進のれい樹です。旭興進はLIXILから分社したメーカーで、品質はLIXILレベル、価格はLIXILよりお安いです。おすすめメーカーです。
ON邸 目隠し樹脂フェンス・タイルデッキのタイル貼り・植栽
ONさま邸、目隠しフェンスを設置しました。最近人気の、木目調樹脂フェンスです。タイルデッキのタイル張りも施工しました。あとは、植栽しました。
MN邸 ポスト・表札・照明・インターホン・植栽
MNさま邸、門塀に、ポスト・表札・照明・インターホンを取り付けました。素敵な門構えになりました。とても個性的なポストです。クールな門塀にモダンなポストの組み合わせ、素敵です!花壇に植栽もしました。
SB邸 ウエスタンレッドシダー製の天然木ウッドデッキ
NK邸 表札とインターホンと花壇植栽
NY邸 樹脂フェンス
NYさま邸、木製のフェンスが朽ちてしまったので、木調樹脂フェンスに作り替えです。朽ちてしまった木製フェンスを撤去し、コンクリート基礎に穴あけをして、樹脂フェンスを設置しました。
NS邸 カーポートサポート柱・カーテンゲート・物置
NSさま邸、本日は、カーポートにサポート柱を取り付けと、カーテンゲートの取り付けと。物置の組立てをしました。
NS邸 ウッドデッキと外水栓
NSさま邸、ウッドデッキを組み立てました。旭興進のれい樹です。シンプルで可愛らしい水栓も設置しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |