USさま邸、アプローチの天然石貼りしました。600㎜×300㎜の天然石平板と、90㎜角のピンコロ石のハイブリット敷きです。2種類の石を使う事で変化が出て、空間が広く見える様になります。
庭づくりの舞台裏
SA邸 サイクルポート・コンクリート駐車場の下地
SAさま邸、サイクルポートを組立てしました。三協アルミのカムフィです。駐車場のコンクリート打設の準備もしました。路盤つくりして、型枠組んで・鉄筋を敷き込みしました。
US邸 門塀の基礎・アプローチの基礎コンクリート
USさま邸、門塀の基礎と一段目のブロックを据え付けました。アプローチは天然石貼りにするので、基礎コンクリート土間を作りました。目隠しフェンスの柱を立てる為の、穴掘りもしました。
SA邸 門塀つくり&アプローチ
US邸 着工です。
USさま邸、着工です。いつもの、掘削作業から。大量の残土がでます!
KM邸 ポスト・表札・照明・インターホン
KMさま邸、完成した門塀に、ポスト・表札・照明・インターホンを取り付けしました。可愛い門塀になりました!
UT邸 目隠し塀・インターロッキング
UTさま邸、目隠し塀とインターロッキング敷きしました。SBICのパエリアというインターロッキングです。目隠し塀は、ジョリパット仕上げになる予定です。控え柱は角柱に仕上げて、モザイクタイルを貼りました。
SD邸 土間コンクリート仕上げ・門塀にモザイクタイル
SA邸 門塀の基礎作り・ウッドデッキの基礎コンクリート
SAさま邸、門塀の基礎作りです。砕石で路盤を固めて、型枠組んで、鉄筋を組みます。ウッドデッキの下地のコンクリート打設もしました。
SA邸 着工です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |