庭づくりの舞台裏

AD邸 テラス・ウッドデッキ・駐車場土間コンクリート打設準備

AD邸 テラス・ウッドデッキ・駐車場土間コンクリート打設準備サムネイル
ADさま邸、テラスを組み上げました。三協アルミのレボリューというテラスのフラット屋根タイプです。三協アルミは品質が良いのでオススメですよ~。余った時間で、ウッドデッキの骨組みも組みました。他のスタッフは、駐車場コンクリー...

MK邸 ジェットヒーターで温めながらブロック積み・コンクリート土間の準備

MK邸 ジェットヒーターで温めながらブロック積み・コンクリート土間の準備サムネイル
MKさま邸、先日、ブロック塀のモルタルの水分が凍結してしまい、やり直しになってしまったので、今度はジェットヒーターで温めながらブロック積みしました!あとは、駐車場コンクリート打設の準備です。型枠を組み上げて、ワイヤーメッ...

AO邸 照明&インターホン工事

AO邸 照明&インターホン工事サムネイル
AOさま邸、完成した門塀に照明とインターホンと屋外用防水コンセントを取り付けしました。植栽にもスポットライトで照明を当てました。薄暗くなって、光が素敵ですね!あとは、表札とアンティーク風ポストカバーを取り付ける予定です。

MK邸 駐車場コンクリート土間の下準備

MK邸 駐車場コンクリート土間の下準備サムネイル
MKさま邸、駐車場土間コンクリートの下準備です。整地して、砕石敷き込んで、転圧して固めました。もともと畑だった場所なのでしっかりと転圧します。あとは、型枠を組みました。アプローチ側は、レンガを布設しました。

AD邸 駐車場コンクリートの路盤つくり

AD邸 駐車場コンクリートの路盤つくりサムネイル
ADさま邸、駐車場コンクリート打設の為の路盤つくりです。掘削して、整地して・砕石敷き込んで、転圧して固めます。路盤がしっかりしていないとコンクリート土間にヒビが入ってしまいますので、地味な仕事ですが、大切な作業です!
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31