MKさま邸、境界ブロック塀の基礎コンクリートを打設しました。型枠を組んで、鉄筋を組んで、コンクリートを流し込みました。タイルデッキの基礎コンクリートも型枠を組んでから打ち込みました。
庭づくりの舞台裏
KD邸 タイルデッキ・インターロッキング・門柱周り
AO邸 着工です
MK邸 着工です
MKさま邸、着工です。まずは、敷地外周ブロック塀の基礎作りから。掘削作業、砕石転圧作業、型枠組みです。
TB邸 土間コンクリート打設
TBさま邸、駐車場の一部と、物置設置場所用通路の、コンクリート打設しました。通路部分は刷毛引き仕上げ、駐車場はコテ仕上げです。
TB邸 タイルデッキのタイル貼り・アプローチの天然石貼り
TBさま邸、タイルデッキのタイルを貼ります。クールなカラーです。アプローチは天然石貼りです。
KT邸 ブロックと目隠しフェンス・目隠し格子材
KTさま邸、ブロックと目隠しフェンスで敷地を囲いました。リビング前を、ウッド調格子材を密に立てて目隠ししました。
TB邸 タイルデッキの基礎コンクリート・フェンスの支柱
TBさま邸、タイルデッキの基礎コンクリートを打設しました。タイルを貼れば、立派なタイルデッキに!フェンスの支柱も設置しました。
AG邸 表札・植栽・芝生
AGさま邸、枕木(コンクリート製擬木)に表札を取り付けました。高木を1本植えて、芝生を貼りました。高木は、トネリコです。シマトネリコではないですよ!枕木とポストの元周りに植栽もしました。
OB邸 門塀にジョリパット塗り・表札と照明の取り付け・植栽
OBさま邸、門塀に、ジョリパットを塗りました。モダン和風で曲線の櫛引きで仕上げました。そこに、表札と照明を取り付けました。書道で書いたような素敵な表札です!門塀前には、植栽をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |