庭づくりの舞台裏
IM邸 スタンプコンクリート工事
IMさま邸、デッキとアプローチはスタンプコンクリート(モルタル造形の一種)です。アプローチは石畳風、デッキは枕木風です。
IM邸 レンガ&デッキ基礎型枠
IMさま邸、アプローチの縁枠となるレンガを布設しました。2色使いで可愛らしいです。モルタル造形デッキの基礎型枠も組みました。モルタル造形はウッド調テイストになる予定です!
WM邸 建売住宅の既存外溝を改造!
KS邸 アプローチのタイル貼り
KSさま邸、アプローチはタイル貼りです。曲がらない様にしっかりと墨だしして貼ります。建物周りは防草シート敷いて、白ビリを撒きます。これで、お施主様の悩みの種だった、じめじめ感と雑草とはおさらばデス!
SA邸 ブロック基礎のコンクリート打設
SAさま邸、ブロック基礎のコンクリート打設です。
NS邸 門塀のジョリパット塗り
NSさま邸、門塀にジョリパットを塗りました。今回は、とても個性的な塗り方です。塗り方はお客様に立ち会って頂き、左官職人と決めています!
SA邸 ウッドデッキの基礎コンクリート土間
SAさま邸、ウッドデッキの基礎コンクリート土間です。当社では、ウッドデッキを設置する際には、下地をコンクリート土間にする事をオススメしております。数年後にゆがみが出る危険性が無くなります!
SA邸 境界ブロック塀の基礎つくり
SAさま邸、境界ブロック塀の基礎作りです。掘削して、砕石固めて、型枠組んで、鉄筋を組みます。
KT邸 タイルデッキ基礎・ブロック積み・アプローチ
KTさま邸、タイルデッキのコンクリート基礎躯体が出来ました。境界ブロック塀は、積み終わりました。天然石貼りになるアプローチは、縁取りの囲いをピンコロ石で作りました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |