庭づくりの舞台裏
YZ邸 着工です。
YZさま邸、着工でございます。既存基礎にブロックを積みました。後にフェンスも付きます。タイルデッキを作るので、基礎になるブロックも積みました。その他に掘削作業も。
MY邸 駐車場のコンクリート打ち込みの下準備
MYさま邸、駐車場のコンクリートを打ち込む為の準備です。砕石敷き込んで固めて、型枠組みです。スリットが幾何学的になる様に、たくさんスリットを入れます。アプローチ部分の型枠も組み上げました
TN邸 ブロック積み・レンガ
TNさま邸、ブロック積みを始めました。アプローチの縁取りレンガも並べました。白い粉を噴いたようなアンティークなレンガです。内側は、天然石貼りになります!
TN邸 コンクリート打設の下準備
TNさま邸、コンクリート打設の為の下準備です。駐車場・天然石貼りアプローチの下・門塀の基礎、各部のコンクリート打ち込みの為の路盤作りと型枠組みです。本日は、地味な仕事です!
OH邸 物置組立てて完工です。
OHさま邸、最後に物置を設置して工事は完工です。イナバ物置のネクスタです。あとは植栽が入りますので、尚更素敵になると思います。
YD邸 サイクルポートのサイドパネル
TN邸 コンクリート路盤作り&建物周りの防草対策
TNさま邸、駐車場のコンクリートを打ち込む為の路盤作りです。整地して砕石を敷き込んで固めます。建物周りは防草対策です。防草シートを敷き込んで、白ビリ(化粧砂利)お敷き込みました。
MY邸 着工です。
MYさま邸、着工です。いつもの、掘削作業から!地味な仕事も大切です。
SK邸 表札・インターホンの取り付けで完成
SKさま邸、表札とインターホンを取り付けて、完成しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |