TNさま邸、着工です。まずは、掘削作業からですね。
庭づくりの舞台裏
YD邸 門塀のジョリパット塗り・駐車場のコンクリート打設
YDさま邸、門塀にジョリパットを塗りました。パターンはラフですね。モザイクタイルの縦ラインが引き立ちますね!駐車場のコンクリート打設も行いました。梅雨入り後の晴天で、良かったです~!
YD邸 門塀・タイルアプローチの下地・サイクルポート
YDさま邸、アプローチはタイル貼りにするので、下地のコンクリートを打ち込みしました。門塀は、ジョリパト仕上げにするので、ブロックを積み上げ、ポストも埋め込みました。サイクルポートも組み上げちゃいました。
OH邸 インターロッキング完成・擬木の枕木ステップ
OHさま邸、サイクルポート下のインターロッキング敷きが完成しました。お庭には、擬木の枕木ステップを敷きました。
OH邸 レンガ工事&インターロッキング
OHさま邸、お庭部の土留めレンガを積みました。同じレンガで、花壇と芝生の縁を作りました。サイクルポート下のインターロッキングも敷き始めました!
OH邸 サイクルポート組立て・ブロック積み
OHさま邸、サイクルポートを組み上げました。サイクルポート下は、インターロッキングになる予定です。境界ブロックも積み始めました。
SK邸 門塀のジョリパット塗り&植栽
OH邸 着工!
OHさま邸、着工です。掘削作業し、ブロックの基礎作りです。砕石転圧して鉄筋組んでコンクリートを打ち込みしました。
SK邸 完成間近
SKさま邸、あらかたの工事が完了したので、一旦清掃しました。あとは、門塀のジョリパト塗りをして、インターホンと表札を付けます。お庭には、植栽もする予定です。
SK邸 境界フェンスの設置・門塀の格子材設置
SKさま邸、境界ブロックにフェンスを設置しました。門塀は、ジョリパットを塗る為の下地塗りをして、門塀横に木調ポールを3本立てて意匠としました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |