SGさま邸、門塀ブロックに天然石調タイルを貼りました。豪華になります!残りの部分は、ジョリパット塗り仕上げにする予定です。アプローチはタイル貼りにするので、下地をコンクリート打ちしました。
庭づくりの舞台裏
SG邸 境界ブロックと門塀ブロック積み
SGさま邸、境界ブロックと門塀ブロックを積みました。境界ブロックはSBICのスクエアCです。門塀ブロックには、天然石調タイル貼り&ジョリパット塗り壁仕上げになる予定です。
エクステリア工事とは?目的別のおすすめ工事と専門業者の選び方
TK邸 ブロック&フェンス
TKさま邸、ブロック塀とフェンスが付きました。ブロックは、SBICのリブロックRXです。フェンスは、三協アルミのララミーです。
TK邸 土間コンクリート打設&菜園花壇
TKさま邸、駐車場のコンクリート打設を行いました。菜園花壇は、コンクリート製擬木の枕木を並べて作りました。
立水栓の位置で後悔!失敗したパターンとリフォームによる対応策を解説
【カーポートの位置には要注意!】失敗を防ぐ7つのポイントをご紹介
OD邸 境界ブロックと目隠し性フェンス
ODさま邸、境界ブロックとフェンスの工事です。ブロックはSBICのスクエアCです。フェンスは三協アルミのレジリアSK3型です。
TK邸 ブロック積み
TKさま邸、基礎が出来たので、ブロックを積みます。繋ぎ目を半分ずらして積み、意匠性を上げます。ブロックはSBICのリブロックRXです。目地をずらして積むと素敵に見えますね!!
TK邸 着工
TKさま邸、境界ブロックの工事から。余分な基礎コンクリート類を解体して、掘削して路盤つくりをし、鉄筋を組み、コンクリートを打設しました。基礎は大事です!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |